日曜日に一日家を空けていた旦那さんは、
お土産をいっぱいもらって帰ってきた。
まずはこの右側のポスター。
これすんごい大っきいんです。
しかしいいポスターだなぁ。
環境問題を訴えるためにアザラシとかの写真載っけるの
とかをパクってるんだろう。面白い。
でも確かにオープンスタンダードを使わない商品がヒットしてしまって、
その結果他との互換性がなくなってしまうっておいうのは、環境問題とも言える。
パソコンとインターネットが、無限の可能性を持っているのに、
オープンスタンダードを使わずに、自社の製品を買わせようとする企業。
この間読んだ立花さんの記事で、グローバルスタンダードについてのものがありました。MPEGがグローバルスタンダードとして確立するには、ある日本人の尽力があったのだと。詳しくはこちら。
こういうのを読むと、みんなが自分の利益だけを考えている間は
実現は難しいのだろうだろうなと思うわけです。
グローバルスタンダードがもたらすのは、何なんでしょう。平等?
とりあえず、あんまりにも笑っちゃうので、ドアップも載っけます。
だって涙ためてるし〜〜〜〜。