アメリカ化する日本

「おしゃぶり」提訴和解

おしゃぶりの使い過ぎが歯並びに悪いって、
母親じゃなくても知ってるような情報じゃないんだろうか。
自分の無知が引き起こしたことなのに人を責めるってどうなのよ。

自分の準備や下調べが甘かったのに、なにか起こると人のせいにする。
自分の落ち度は認めずに、おおげさに訴えて騒ぎにする。

そういう人は沢山いると思うけど、母親が自分の子供に関してこれでいいんだろうか。
添加物とか農薬使った食材を目一杯食べさせて、何か影響が出てきてから
パッケージには書いてなかったって訴えるんでしょうか。

まるでアメリカ。
どんなに便利なものにも必ず弊害はあるわけで、
それは自分で調べた上で自分で決めるべき。
書いてあることが全てだなんて夢物語でしょ。
書いてなければ何やっても良いわけじゃないし、
そんなこといったら、注意書きがどれだけ長くても足りない。

アメリカで、洗った猫を電子レンジで乾かそうとして殺しちゃった人が
電子レンジ会社に勝訴したって話を聞いて、
アメリカって無茶苦茶だよねぇって言ってたのに、
これじゃあ日本も何も変わらないですね。

日本人も「すみませんでした」とか言わなくなって
「私のせいではありません」が代名詞になる日も近いのだろうか。

ま、勝訴ではなく和解だったので、
この原告側の意図がどこにあったのかは不明だけど、
それにしても後味の悪いニュースだなぁ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中